ルーカス2篇


●Robert E. Lucas, Jr., “The Industrial Revolution: Past and Future”(Region, Annual Reports, May 2004)


せっかく作った[Region]カテゴリーを消化するためだけ(=単にリンク貼るだけという意味)にエントリー。
ちょっと長めだけれども、ルーカスのこの論説は一読、いや何度も読み返す価値ありでしょう。


これだけじゃ寂しいのでもう一つ。

●“Deflation: Should the Fed be Concerned?(A Minneapolis Fed workshop debates the economics of deflation)”(Region, December 2003)


記事中でも引用されているけれども、ルーカスの以下の言葉(“Deflation and the Zero Interest Bound”(ppt) の pp.19〜20)はここでもまた再掲する価値があるであろう。

Discussing monetary policy entirely in terms of interest rates leads us to describe situations of very low interest rates as situations where the central bank is helpless to raise inflation rates, when in fact they are not helpless at all. Think of the U.S. Federal Reserve in the 1930s, and Japan in the 1990s.

(利子率ばかりに着目して金融政策を語る議論の進め方(金融政策=政策金利を上げ下げすること、と同一視する考え方)は、名目金利が非常に低い状況(=ゼロ金利近傍)をあたかも中央銀行が無能力である状況(=中央銀行による金融政策によってはインフレ率を引き上げることができない状況)であるかのように錯覚させてしまう―1930年代のFRBと1990年代の日銀の発言を思い出してみたらいい―。実際はそんなことないのに。)