大恐慌に関するケインズ以前の貨幣理論 〜ホートレーとカッセルはなぜ無視されたのか?〜


●Ronald Batchelder and David Glasner, “Pre-Keynesian Monetary Theories of the Great Depression: What Ever Happened to Hawtrey and Cassel?

Abstract:
A strictly monetary theory of the Great Depression is generally thought to have originated with Milton Friedman. Designed to counter the Keynesian notion that the Great Depression resulted from instabilities inherent in modern capitalist economies, Friedman’s explanation identified the culprit as an inept Federal Reserve Board. More recent work on the Great Depression suggests that the causes of the Great Depression, rooted in the attempt to restore an international gold standard that had been suspended after World War I started, were more international in scope than Friedman believed. We document that current views about the causes of the Great Depression were anticipated in the 1920s by Ralph Hawtrey and Gustav Cassel who warned that restoring the gold standard risked causing a disastrous deflation unless an increasing international demand for gold could be kept within strict limits. Although their early warnings of potential disaster and their subsequent policy advice after the Depression started were validated, their contributions have been largely ignored and forgotten. We offer some possible reasons for the remarkable disregard by later economists of the Hawtrey-Cassel monetary explanation of the Great Depression.
大恐慌に関する貨幣理論的な解釈はミルトン・フリードマンMilton Friedman)に端を発するものと一般的には考えられている。「大恐慌は現代の資本主義経済に内在する不安定性の表れである」とのケインジアン的な発想への反駁を意図しつつ、フリードマン大恐慌の原因をFRBによる不適切な金融政策に求めたのであった。しかしながら、大恐慌に関する最近の研究によれば、大恐慌の原因は第一世界大戦後に一時的に停止されていた国際金本位制への再復帰の試みに求めることができ、大恐慌フリードマンが考えるよりももっと国際的な広がりをもつ現象であったことが示唆されている。本論文において我々は、大恐慌に関するこのような現代的な見解はラルフ・ホートレー(Ralph Hawtrey)とグスタフ・カッセル(Gustav Cassel)とによって1920年代の時点で既に先取りされていたことを示す。ホートレーとカッセルは、金に対する旺盛な国際的な需要に厳格な制約が課せられない限り、金本位制への復帰は悲惨なデフレーションをもたらす危険性があるとの警告を発していたのである。大恐慌勃発以前に彼らが発した警告や大恐慌勃発後に彼らが提案した政策勧告は妥当なものであったが、ホートレーとカッセルの声はすっかり無視され忘却されてしまったのであった。本論文では、大恐慌に関するホートレー=カッセルの貨幣理論的な説明がなぜ後世の経済学者によって大いに無視されることになったのか、その理由についても検討する。)

「フェルプス(Edmund Phelps)はホートレーとカッセルを読むべきだ。・・・・ホートレーとカッセルの見解を詳しく知りたければ、まずはこの論文を読んでみるのが賢明だろう。」(by David Glasner)とのことですが、私もこれから読ませていただきますです。


(追記)カッセルの見解についてはダグラス・アーウィンの論文も参照