マンキュー

マンキュー=D. ローマー著「ニューケインジアンのマクロ経済学」

●N. Gregory Mankiw and David Romer(1991), “Introduction” (in N. Mankiw and David Romer (eds.) New Keynesian Economics Vol.1, MIT Press, pp.1〜3)出だしの所をちょっとばかり訳してみた。 ケインズ経済学の誕生は1930年代の経済危機に遡る。1930…

マンキュー著「ニューケインジアンのマクロ経済学をざっと一望してみる」

●N. Gregory Mankiw, “New Keynesian Economics”(The Concise Encyclopedia of Economics, Library of Economics and Liberty) ニューケインジアンのマクロ経済学(New Keynesian economics)は、ジョン・メイナード・ケインズの思想を引き継ぐ現代マクロ…

流動性の罠

前回のエントリーつながりで。マンキュー『マクロ経済学 第5版』から「流動性の罠」とのタイトルがついているコラムを抜き出して訳してみました。クルーグマンの1998年論文への注記はこのコラムに対して付せられたものです。 The Liquidity Trap In Japan in…

訳し忘れ

以前マンキューのブログエントリー(=「リフレ政策(or 物価水準目標政策)のすすめ」)を訳したことがあったんだけど、訳し忘れた箇所(update以降)があることに気がついたんで訳しておこうと思う。なぜ今頃? という疑問が湧いてくるだろうけれど(自分…

あれから20年・・・まであと1年

●Gregory Mankiw(1990), “A Quick Refresher Course in Macroeconomics(pdf)”(Journal of Economic Literature, vol.28(4), pp.1645-1660) Recent developments in macroeconomic theory will ultimately be judged by whether they prove to be usefu…

リフレ政策(or 物価水準目標政策)のすすめ

●Greg Mankiw, “The Next Round of Ammunition”(Greg Mankiw's Blog, December 16, 2008) 今回のFOMCの決定を受けてのマンキューのエントリー。これは必読でしょう。 ・・・と毎度の如く無責任にリンクだけ貼るのも何なんで許可もなく勝手に全文訳してみた…

経済学のお勉強

The Concise Encyclopedia of Economics(@Library of Economics and Liberty)より。 お勉強用メモ。 まずはおそらくマクロ経済学史として分類されるだろう話題。●Alan S. Blinder, “Keynesian Economics”●N. Gregory Mankiw, “New Keynesian Economics”●B…

大不況は再来するか

●Gregory Mankiw, “But Have We Learned Enough?”(New York Times, October 25, 2008) But when Olivier Blanchard, the I.M.F.’s chief economist, was asked about the possibility of the world sinking into another Great Depression, he reassuringl…

景気のことはFedに任せておけばよい

●Gregory Mankiw, “How to Avoid Recession? Let the Fed Work”(New York Times, December 23, 2007)現下のところ景気対策としては金融政策一本で十分。財政出動の必要はございません。金利の引き下げ余地もまだあることですしね。・・・・・とのマンキュ…

クラウディング・アウト

マンキューとデロング、そしてクルーグマンの三者間でクラウディング・アウト談義が行われたとのこと(Economist's ViewにおけるMark Thomaの(IS-LM図を用いた)まとめ参照)。マンキュー 「LM曲線は(FRBが特定の利子率水準を維持すべく金融政策を運営する…

マンキュー参入

マンキュー(Gregory Mankiw)がブログに参入。Greg Mankiw's Blog http://gregmankiw.blogspot.com/密かにデビッド・フリードマン(David Friedman)も。Ideas http://daviddfriedman.blogspot.com/大物が続々とブログに参入です。誠に喜ばしい展開でありま…