レギュラー先生のつぶやき

「ありがとう、レギュラー先生。さようなら、レギュラー先生」

イングランド銀行の新総裁に就任予定のマーク・カーニー(Mark Carney)に金融政策のノウハウを学ぼうとイギリスに向かわれたレギュラー先生。岩田規久男氏*1が日銀副総裁に就任したとのニュースを今更ながら知って、ひとまず村はずれの庵に戻る決心をなされ…

「尾の振り方」を学ぶためイギリスへ向かう+クルーグマンインタビュー

ハワイで長いバカンスを満喫されていたご様子のレギュラー先生が「リフレ摘発」のニュースに驚いて一時帰国。勘違いだったとわかるや、すぐさまイギリスに旅立たれました。イングランド銀行の新総裁に就任予定のカーニーに「尾の振り方」を学ぶためだそうで…

秋の夜長に不胎化介入とか非不胎化介入とかについて長々ととりとめもなくつぶやいてみる

内容はタイトル通りです。文中の「マネー」は「ベースマネー」と読み替えていただければと思いますです。 経済学には奇妙奇天烈な専門用語があるワンけど、その一つが不胎化介入、非不胎化介入ワンね。「ふたいかかいにゅう」って打っても変換されないワンも…

金融政策の指針としてのブレイク・イーブン・インフレ率

久々のレギュラー先生のつぶやきシリーズです。「レギュラー先生お元気ですか?」との声を度々いただくことがありまして、先生の生存証明の意味も兼ねましてつぶやきシリーズを復活させてみました。つぶやきのストックはたんまりとありますので、今後も機会…

ここがヘンだよ バジョットさん

レギュラー先生のつぶやき、2連チャン。 ●“ここがヘンだよ「みんなの党」 その1 〜内実は「バラマキ」の成長戦略を斬る〜”(本石町探偵団(JBPress), 2010年07月23日) 中小企業向けローン債権の買い取りは銀行による審査基準を緩めることにつながり、その…

消費器官としてのマインド;一つの例

レギュラー先生、欲求不満なんでしょうか。・・・ちょっと心配です。 最近はめっきりご無沙汰なんだワンけど、いわゆるセクシー女優が出演している映像媒体の購入から得られる便益の多くは、購入するまでに得られるワクワク感(process utilityとか表現した…

「市場の失敗」は政府の介入が正当化されるための十分条件か?

レギュラー先生のつぶやきというよりは、レギュラー先生経由で聞いたブキャナン(James Buchanan)のつぶやきですが。 “It is to act like the judge who awarded the prize to the second singer after he had heard only the first. ”(by James Buchanan) …

学者と実務家のものの見方の違い

レギュラー先生による新年最初のつぶやきです。ついさきほど朝方5時に起こされてつぶやきを聞かされた拝聴させていただきました。ちなみに、R. ハーディン(Russell Hardin)の『How do you know?』(第1章はこちらで読むことができる)という本を読みなが…

白川総裁の揚げ足をとってみる 〜その2〜

レギュラー先生がまたまたつぶやかれていました。内容はタイトル通りでございます。揚げ足取りというよりも皮肉ってるといった感じですが。 ●「最近の金融経済情勢と金融政策運営」(名古屋での各界代表者との懇談における挨拶, 日本銀行総裁 白川方明, 2009…

手を縛られた日本銀行?

レギュラー先生のつぶやき第何弾かです。確か民主党が政権をとった際にも同じようなことをつぶやかれていたと記憶しています。この度の政府の「デフレ宣言」を受けてまたつぶやかれていました。以下は聞き取れた範囲でそのつぶやきをまとめたものです。 ここ…

経済政策の反実仮想的な評価

昨日あたりからレギュラー先生がしきりに「ハンジツカソウ、ハンジツカソウ」と意味不明のことをつぶやいてらっしゃった。一体何をおっしゃっているんだろうと思ってつぶやきに耳を澄ましてみると「経済政策を反実仮想的に評価することの意味や問題」につい…

ポーゼン、インフレ目標の将来について語る

以前本ブログでも取り上げたポーゼンの議会証言のことをレギュラー先生に話したら、「そう言えば、ポーゼンがインフレ目標についてインタビューに答えているのを見かけたことがあるワンね。」とのお言葉。その後「かなり前に読んだので細部までは記憶してな…

岩田規久男著『日本銀行は信用できるか』を読んで

またまたレギュラー先生のつぶやきにのっかってエントリーを稼ぐ作戦です。以下はレギュラー先生が岩田規久男著『日本銀行は信用できるか』を読まれた後につぶやかれていたことの一部をまとめたものです。 岩田規久男著『日本銀行は信用できるか』をやっとこ…

白川総裁の揚げ足をとってみる

●ロイター, “再送:白川日銀総裁会見の一問一答”(2009年10月30日)FOMC声明文の重箱の隅をつついたついでに今度は日銀総裁である白川総裁の発言の揚げ足をとってみようと思う。といっても揚げ足をとるのは私ではなくてレギュラー先生。以下は某所での先生の…